
Ring参加記念・第3弾、末摘む花さんのお着物です。
まずは振袖。
TOPの画像を拡大して見る。
<
振袖の型紙は、末摘む花さんが詳しく説明されているので参考にしてください。
手順どおりに加工して、型紙を作ります。

ネガポジ反転で、白地に黒の型紙も用意します。

型紙が出来上がれば、あとはお好みに染め上げてみてください。

私はグラデーションを使って、染めあげてみました。
その後、拡散(最大)をやって模様風にしました。

用意した梅の画像をお好みで散らして出来上がりです。
加工は、黒地に白の型紙を使って色づけ・模様入れをします。
最期に、白地に黒の型紙を明るい画素優先で合成します。
着物の模様はなかなか難しいです。
素材やさんから借りてくると簡単に作成することが出来ます。
参考 末摘む花さんの
「JTrimは素晴らしい」 →
「振袖」と「梅の花」の作成方法
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)