
今日は旧暦8月15日、中秋の名月です。
10月に入っての中秋の名月というのも遅いような気がしますね。
ちなみに満月は明日だそうです。
400mmで撮ってみました。
トップは縮小しただけですが、トリミングしてみました。
ちょっと大きすぎるかな。

【メモ】 同じ「ちゅうしゅう」でも書き方が2通りあるので、調べてみました。
「仲秋の名月」という表記もあるが、これだと「旧暦8月の月」を意味し、十五夜の月に限定されなくなる。「仲秋」とは、秋を初秋(旧暦7月)、仲秋(同8月)、晩秋(同9月)の3つに区分したときの言葉で、旧暦8月の全体を指すのに対し、「中秋」はそれだけで旧暦8月15日という特定の日付を指す。
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)